
ライクル GMB 導入企業
こんなお悩みはありませんか?
登録に時間がかかる
Google マイビジネスで複数の店舗登録を行う場合、通常とは異なる方法で行う必要があり、非常に時間がかかります。
店舗数が多く、運用が大変
Google マイビジネスは不定期かつ頻繁に仕様が変更され、これまでできていた作業がかわってしまったり、機能が増えたりします。
ノウハウがない
Google マイビジネスの運用を自社でやりたいと思っていても、知見・ノウハウがないとうまくいきません。
ライクル GMBの特徴
1.オーナー認証は最短即日で完了
一定の基準をクリアされた店舗では、初期設定の認証を最短1日で迅速に行うことができます。Google マップに最新の情報を素早く公開できるので、機会損失を最小限に抑えられます。
また、多数の店舗を保有している場合でも、ライクル GMBではスムーズかつ迅速に登録・認証が可能です。
2.日次保守更新対応
Google マイビジネスのデータは、Googleアカウントを持っている人であれば誰でも書き換え可能です。また、Googleが勝手に変更することもあります。
意図しないデータに書き換えられても、ライクルでは正確な情報の保守作業をしていきます。
3.レポート、運用アドバイス
国内トップクラスのGoogle マイビジネス公式パートナーとして、多業界の運用実績を元にした最適な設定、運用のアドバイスを行います。
独自のレポートも提供し、Google マイビジネスによる効果を可視化します。
ライクル GMBへのご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください
活用事例
集客ノウハウをオンラインで学ぼう
Google マイビジネスやLINE公式アカウントを活用した集客について、オンラインセミナーを無料で行っています。
詳細はセミナーページにてご確認ください。
ご参加お待ちしております。
ブログで情報発信中

Google マイビジネスを利用する上での基礎知識から最新の仕様やノウハウ、そして業界の動向などをライクル GMBブログで情報を発信中です。
ライクル GMBブログ open_in_new運用状況チェックシート

「Google マイビジネスを利用しているが今の設定でよいのかわからない」というお悩みをお持ちではないでしょうか?
ライクル GMBでは、Google マイビジネスの初期設定が効果的に設定されているかどうかを確認できるセルフチェックシートをご用意しております。
今の設定に不安がある場合は、ぜひダウンロード*してご利用ください。
*ダウンロードするためには、メールアドレス等のご入力を頂く必要がございます。
Google マイビジネス(GMB)とは?
店舗名や業種などでGoogle検索した際、店舗名、住所、営業時間などが表示される仕組みのことです。
口コミや施設情報、店舗の写真が充実しているほど、ユーザーの来店意欲を高めることができます。
最近ではGoogle マップで店舗検索をして来店を決めるユーザーが急激に増えており、注目されているサービスです。